酒が世界を救う!!

酒飲み!WEBマーケターのブログ!

WEB制作で無茶を言うな。

どもども
酒ちゃんです。

WEBの制作の話です。

なにそれ?って思われる方も多いかと思いますが、皆さんがインターネットで見ているものって、いろいろな役割を分けて作られているわけですね。

WEBサイト自体はもちろん、広告で出てくるバナー(画像)、表では見えてないけどうらっかわで動いているシステム、ちょっと違うけど、それを保管するためのサーバーとかね。

まぁ、いろいろありますし、分野によって作る人が違ったりします。

全部やれちゃう人もいますが、まぁ、日本ではマレですね。

役割分担されているわけです。

ただ、いろいろな役割分担されたものを、皆さんが見ているWEBサイトに反映をしなければならないので、それを総合的に見る人も必要になってくるわけです。

総合的に見る人って、技術の人だったり、広告の人だったり、マーケティングの事だったりいろいろ知っている必要があるんですけど、まとめる人なんで、作ったりできる人ではないんですね。

プロデューサーとかディレクターですね。

そんな仕事をさせてもらってるんですけども。

いやまぁこれがまた、企業さんとかって無茶な依頼をしてくるわけなんですよね。

納期がめちゃくちゃ

まずこれね。

依頼したい内容があるからって話を聞くわけです。

そしたらば、やりたいことやら、WEBの状況やらをぼんやりと教えてくれるんですね。

で、細かく確認していくと、担当者の方の範疇じゃなかったりして、確認して情報送りますって。

WEBサイト制作なんかは、だれに見てもらうためのサイト?とかどんなふうに見て思ってもらうサイト?とかどう行動してもらうサイト?とかを決めてから構造を決めて、デザインを決めてとかやってくんですけども、まず決まってなかったりしますね。

それなのに、納期はいつまでに!しかもめっちゃ短い!挙句の果てには『一旦イメージするの提案してもらっていいですか?』って感じになることは多々あります。

いや、お時間いただけるんなら、全然現状分析、競合分析、戦略設計をして、サイト構造、デザインの方向性まで提案できますけど、「だれに」「なにを」「どのように」すら決まってないに何をしたいのかわからないじゃない?

こっちがそれ決めるわけでしょ?それで納期を今言われても!って感じになるわけ。

それは大変。まぁ、お仕事なんで寝ずにやることになるんですけどもね。

WEBサービスを企画するときに、どんなことが必要かは担当者のレベルの方でも知っておいてもらいたいところですね

 

必要な情報を貰えない

制作段階に入った時によくあります。

まぁ、LPとか作ることも多いんですけども、広告を●●から配信したいので、その1週間前にはローンチさせてもらいたい。みたいなね。

でもね、素材全然くれないじゃないですか?テキスト情報決まってないし、ひどいときはキーワード決まってないときありますよね?って感じでございます。

ガワはできてますけど感じの要素が無いですよ?って話です。

これもよくある。

 

会社の都合で動く方々

まぁ、それぞれの担当者の方には上席の方がいらっしゃると思うので、担当者の方もどうしようもなく(わからないし)なってしまってる時もあると思います。

ちからの限りお手伝いしますけど、ちゃんとした、売り上げにつながるサービスを作ろうと思ったら、企画や設計からちゃんとしましょう!って思いますね。

それが難しいなら相談してください!って感じです。

焦げ臭くなってきてから慌てて相談するのは、するほうもされるほうも冷や冷やになるのでね!

 

WEBマーケティングは計画的に

 

まぁ、今日会った出来事の愚痴を含めながら書いてみました!

 

よし!飲むぞ!